江戸東京たてもの園
開催日時:令和7年10月18日(土)・19日(日)10:30〜15:55(受付時間9:30〜15:10)
江戸東京たてもの園では茶席、野点、英語で楽しむ茶席、子供と楽しむ茶席を実施します。
茶席は事前申込が必要です。
応募期間:8月20日(水)14時〜9月8日(月)23時59分
応募多数の場合は抽選。抽選結果は9月下旬にお知らせします。
野点、英語で楽しむ茶席、子供と楽しむ茶席は当日販売となります。
料金は一律800円(税込)となります。
ただし、子供と楽しむ茶席は500円(税込)。
※東京大茶会開催期間中は、江戸東京たてもの園の入園料が無料となります。
※お菓子のアレルギー物質についてはこちらをご確認ください。
室内で行われるお茶会です。茶道経験のない初心者の方でもお気軽にご参加いただけます。
なお、西川家別邸では、一部の回で手話通訳が付きます。詳細は以下開催スケジュールをご確認ください。
※茶席の手話通訳は応募時に本サイト上で事前の申込が必要です。
※優先席が定員に満たない場合には、「茶席の当日優先席」として販売します。詳細は9月下旬に本サイトでお知らせいたします。
場所:
■高橋是清邸
■西川家別邸(一部手話通訳付き)
■吉野家
■万徳旅館
※2024年の様子
屋外で行うお茶会です。開放的な雰囲気のお茶会なので、経験のない方でも、気軽にお楽しみいただけます。
一部プログラムでは手話通訳が付きます。詳細は以下開催スケジュールをご確認ください。
手話通訳含め事前の申込は不要です。
場所:伊達家の門(一部手話通訳付き)
※2024年の様子
英語解説付きの茶席となります。事前の申込は不要です。
場所:綱島家
※2024年の様子
中学生以下のお子様と、その保護者の方が一緒に作法を楽しく学べる茶席です。事前の申込は不要です。
場所:天明家
※2024年の様子
1回目 | 10:30〜10:55 ※【野点】伊達家の門にて手話通訳付き(当日販売) |
---|---|
2回目 | 11:20〜11:45 ※【茶席】西川家別邸にて手話通訳付き(事前応募) |
3回目 | 12:10〜12:35 ※【野点】伊達家の門にて手話通訳付き(当日販売) |
4回目 | 13:00〜13:25 ※【茶席】西川家別邸にて手話通訳付き(事前応募) |
5回目 | 13:50〜14:15 ※【野点】伊達家の門にて手話通訳付き(当日販売) |
6回目 | 14:40〜15:05 ※【茶席】西川家別邸にて手話通訳付き(事前応募) |
7回目 | 15:30〜15:55 ※【茶席】西川家別邸にて手話通訳付き(事前応募) ※【野点】伊達家の門にて手話通訳付き(当日販売) |
■茶席の事前応募で当選された方 ⇒茶席券販売所
当選通知を持参の上、列に並んで茶席券を購入してください。
■野点の優先席をお求めの方 ⇒当日券販売所
列に並ばずに、手話マークの表示された掲示物を持っているスタッフにお知らせください。
※手話通訳付きの茶席・野点では、優先席以外でも手話を見ることが可能です。
※優先席以外を利用される場合は、障害者手帳の提示は不要です。(列に並んでいただく必要があります。)
※茶席の事前応募で優先席が定員に満たなかった場合には、「茶席の当日優先席」として販売いたします。詳細については、9月下旬頃、本サイトにてお知らせいたします。
当日会場にてキャッシュレス決済(交通系ICカード、nanaco、楽天Edy、QUICPay、iD)もしくは、現金にてお支払いいただきます。※クレジットカードはご利用いただけません。